旅行

【富山旅行⑤】絶景と鉄道写真の聖地「雨晴海岸」と道の駅 雨晴

toyama-amaharashi
futamichi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

富山で自然の絶景を楽しみたいけど、鉄道好きも満足できる場所ってないかな?

海と電車のコラボ写真が撮れるスポットで、ゆっくり過ごせる場所を探している…

そんな方におすすめなのが、「雨晴(あまはらし)海岸」と「道の駅 雨晴」です。
海と立山連峰を背景に電車が走る美しい風景が広がり、鉄道ファンや写真愛好家に人気のスポットです。

¥1,375 (2025/08/13 17:51時点 | Amazon調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場
\商品券4%還元!/
Yahooショッピング

基本情報

  • 住所:富山県高岡市太田雨晴
  • アクセス:JR氷見線雨晴駅から徒歩約5分
  • 公式サイト道の駅 雨晴

訪れた感想

雨晴海岸

私が訪れた日は曇りがちで時折雨も降る天気でしたが、それでも多くの人が電車の撮影や海岸の散策を楽しんでいました。
晴れていれば、遠くに立山連峰がくっきりと見え、その壮大な景色と電車が織りなすコラボ写真は絶好のフォトスポットとして知られています。特に晴れた日には、電車が通る時間に合わせて早めの行動がおすすめです。

toyama-amaharashi-1
toyama-amaharashi-2
toyama-amaharashi-3

道の駅 雨晴

道の駅雨晴のカフェでは、プリン(300円)をいただきました。なめらかな口当たりで程よい甘さがあり、とても美味しかったです。飲み物もおしゃれで、写真映えする鮮やかな色合い。ゆったりとした時間を過ごせました。

toyama-amaharashi-4
toyama-amaharashi-5

カフェの壁には電車の時刻表が貼られていて、訪れる人の多くが「電車と海」のベストショットを狙っていることがうかがえました。

また、道の駅内のお土産ショップには富山の特産品やお菓子などが豊富に並び、観光の思い出やお土産選びにもぴったりです。

雨晴海岸の魅力

  • 海と電車の絶景コラボが楽しめるフォトスポット
  • 道の駅でのグルメとショッピング
  • 公共交通機関でのアクセスも可

訪問時の注意点

人気の撮影スポットなので、電車が通る時間は展望台や線路沿いに多くの人が集まります。ゆったり撮影したい場合は、時間に余裕をもって訪れるのが安心です。

もね
もね

専用駐車場はありますが、台数に限りがあるため車で訪れる場合は早めの到着がおすすめ!

こんな人におすすめ

  • 鉄道と自然のコラボ写真を撮りたい方
  • 富山の自然絶景を楽しみたい方
  • 公共交通機関を使った気軽な日帰り観光をお探しの方

まとめ

雨晴海岸と道の駅雨晴は、富山の自然と鉄道の魅力を一度に楽しめる貴重なスポットです。晴れた日には、海越しに望む立山連峰と走る電車のコラボレーションが特に美しく、写真好きにはたまらない景色が広がります。

\富山旅行のホテルをチェックする/

このブログを書いている人
ふたみち
ふたみち
首都圏在住の20代会社員カップルが運営する「ふたみちライフ」は、日常の“ちょっと気になる”を大切にしたライフブログです。お出かけスポットや体験レビュー、暮らしの気づきを、等身大の言葉で発信しています。
記事URLをコピーしました