旅行

【宿泊記】京王プラザホテル新宿「クラブルーム プレミアグラン」|絶景ラウンジと上質なホテルステイを満喫

keioplaza_eye-catch
futamichi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

新宿で非日常感を味わえるホテルってあるの?

クラブラウンジ付きの宿泊って、実際どうなの?

そんな疑問を持っている方へ。今回は、新宿駅すぐの「京王プラザホテル」にある上級フロア、クラブルーム「プレミアグラン」に宿泊してきました!

実際に泊まってみて感じた、

  • 部屋の広さ・アメニティの豪華さ
  • クラブラウンジの利用体験(ティータイム・バータイム・朝食)
  • サービスやスタッフの対応の良さ

などを、正直にレビューします。
「ただ寝るだけじゃない、贅沢なホテル時間を楽しみたい」人におすすめの内容です!

\京王プラザホテルをチェックする/


京王プラザホテル新宿|アクセス抜群の老舗高級ホテル

京王プラザホテルは、新宿駅西口から徒歩5分ほど。
地下道を利用すれば雨でも濡れずにアクセス可能です。

西新宿の高層ビル群の中でもひときわ存在感のあるホテルで、外国人観光客にも人気のラグジュアリーホテルです。

公式サイト:京王プラザホテル新宿 プレミアグラン


プレミアグランのお部屋|キングベッド&ロクシタンのアメニティが魅力

特に印象的だったポイント

今回宿泊したのは、本館の高層階にあるクラブルーム プレミアグラン
広々としたキングサイズベッドと、余裕ある室内スペースで「寝るだけの部屋」ではない贅沢感がありました。

  • デスクやソファもあり、部屋でくつろぐ時間がたっぷり取れる
  • アメニティはロクシタンで統一(シャンプー・コンディショナー・ボディソープなど)
  • ミニバーは別料金(今回は未使用)
  • バスルームは足を伸ばして入れる広さ(身長160cmで快適)
  • カーテンを開ければ、新宿の街を一望!
keioplaza-2
keioplaza-1
keioplaza-10

クラブラウンジ「プレミアグラン」|ホテル滞在の醍醐味!

プレミアグラン宿泊者限定で利用できるクラブラウンジは、京王プラザホテルの滞在を特別なものにしてくれます。

チェックイン&チェックアウトもラウンジで快適に

一般フロントと比べて混雑がなく、落ち着いて手続きが可能。
スタッフの対応もきめ細やかで、今まで泊まったホテルの中でも特に印象が良かったです。

keioplaza-6
keioplaza-7
keioplaza-8

ティータイム(14:30〜16:30)

パティシエ特製のスイーツを楽しめるティータイム。
落ち着いた空間で、ちょっと贅沢なカフェタイムを過ごせます。

keioplaza-3

バータイム(17:30〜19:30)

ワインやカクテルなどのアルコール、ソフトドリンクも用意されていて、夜景を眺めながら大人の時間を楽しめます。
おつまみもあり、軽く食事を済ませたい人にも◎。


朝食(時間指定制)

ラウンジか他のレストランを選べますが、せっかくなのでラウンジで。
和洋食が用意されており、エッグベネディクトが特に美味しかったです!

keioplaza-4
keioplaza-5
keioplaza-9

宿泊して感じたこと|“泊まるだけ”ではもったいない

ホテル内では海外の宿泊者が多く、日本人は私たちくらい?と感じるほどグローバルな空気
それでもサービスがしっかり行き届いており、安心して滞在できました。

忙しい日常から一歩離れ、ホテルステイを“目的そのもの”として楽しむ。
そんな贅沢な時間の使い方もいいなと、改めて思わせてくれる宿泊体験でした。

あわせて読みたい
【体験レポ】スカイラウンジ<オーロラ>@京王プラザホテル|新宿45階で味わう絶景フレンチディナー
【体験レポ】スカイラウンジ<オーロラ>@京王プラザホテル|新宿45階で味わう絶景フレンチディナー

まとめ|京王プラザホテルのクラブルーム「プレミアグラン」はご褒美ステイに最適!

新宿駅近でアクセス良好
広々とした客室&高級アメニティ
落ち着いたクラブラウンジで1日中楽しめる

京王プラザホテルのプレミアグランは、「泊まるだけではもったいない」ホテル。 自分へのご褒美に、特別な日のお祝いに、非日常を楽しむ滞在先としてぴったりです。

ぜひ一度、体験してみてください!

\京王プラザホテルをチェックする/

このブログを書いている人
ふたみち
ふたみち
首都圏在住の20代会社員カップルが運営する「ふたみちライフ」は、日常の“ちょっと気になる”を大切にしたライフブログです。お出かけスポットや体験レビュー、暮らしの気づきを、等身大の言葉で発信しています。
記事URLをコピーしました