【トマム旅行⑥】仔牛のごくごくタイム・ミナミナビーチ・羊とお昼寝ハンモックなどその他アクティビティ体験記


トマムでは子どもでも楽しめるアクティビティってある?

無料でできる体験や、リーズナブルなアクティビティも知りたい!
星野リゾート トマムには、バギーやカート、気球などの人気アクティビティだけでなく、無料や低価格で楽しめる体験も豊富です。今回は、仔牛のごくごくタイム、スポーツ放題、ミナミナビーチ、羊とお昼寝ハンモック、水の教会など、実際に体験した親子や大人も楽しめるアクティビティをまとめて紹介します。
\トマムの宿泊予約はこちらから/
仔牛のごくごくタイム
毎日16時ごろから行われる「仔牛のごくごくタイム」は、無料で楽しめる動物体験です。スタッフの方が仔牛にミルクをあげる様子を見学でき、近くに来た仔牛に触れることも可能。
我々はミルクを直接あげられませんが、仔牛のミルクへの食いつきがすごく、飲みながら糞尿してしまう様子も見られ、楽しめました(笑)。


十組ほどの参加者がいて、スタッフから牛の名前の由来やトマムで飼育している牛について説明を受けた後、質問タイム(挙手制)もありました。子どもでも楽しめる教育的な要素がある体験です。
スポーツ放題
トマムの敷地内では、サッカーボールやバドミントン、キャッチボール、虫取り網・虫かごなどを自由にレンタルして遊べる「スポーツ放題」もあります。
- 料金:1組1,000円/1時間
- 時間内であれば何度でも道具を交換可能
親子でキャッチボールやバドミントンを楽しむ姿も見られ、有料アクティビティの中でも比較的リーズナブルなのが魅力です。
\トマムの宿泊予約はこちらから/
羊とお昼寝ハンモック
癒し系アクティビティとして、「羊とお昼寝ハンモック」もおすすめです。
- 羊を間近に感じながらハンモックでのんびり
- 本物の羊を数えながらお昼寝できるかも?
- 牧場の自然な雰囲気の中でリラックスできる
子どもだけでなく大人も、自然と動物に囲まれながらリフレッシュできる体験です。朝や昼の時間帯にゆったり過ごすのが特に気持ちよく、写真映えするスポットでもあります。

ミナミナビーチ
トマムのプール「ミナミナビーチ」は、雨の日でも楽しめる室内プールです。
- 開場:11時
- 波は30分ごとに発生し、浅瀬と深い場所がある
- 最高水深150cm、波が来ると180cmほどになることも
また、SUP(有料)やジャグジー、小さい子向けの浅めのプールもあり、家族旅行にぴったりです。プールと同じ場所に大浴場もありますが、15時から開場のため午前中は更衣室にあるシャワーのみ利用可能。タオルは受付で貸してもらえます。
雨だったため浅瀬は混雑していましたが、深い場所は比較的空いて快適。浮き輪やボールも多く使われており、子ども連れでも安心です。

水の教会
トマム敷地内にある結婚式場「水の教会」は、建築家・安藤忠雄氏が手掛けた建築で、朝(6:30-7:30)と夜(20:30-21:30)の各1時間だけ一般公開されています。
木曜日の夜に訪れましたが、人はまばらで静かに見学可能です。バス停から教会まで階段のアップダウンが多く、雨で滑りやすい場所もあるので注意が必要。夜はライトアップされ、光に集まる蛾がいる点も留意してください。


まとめ|子連れや大人でも楽しめる手軽なアクティビティ
トマムには高額なアクティビティだけでなく、無料や低価格で楽しめる体験も豊富です。
- 仔牛のごくごくタイム:無料で動物観察&ふれあい
- スポーツ放題:1時間1,000円で道具使い放題
- 羊とお昼寝ハンモック:動物に囲まれてリラックス
- みなみなビーチ:雨の日でも遊べる室内プール
- 水の教会:静かにライトアップを楽しめる
子どもから大人まで楽しめるものばかりで、旅行の合間に気軽に参加できるのが嬉しいポイントです。
\トマムの宿泊予約はこちらから/
