【富山旅行】海沿いを満喫!グルメ・絶景・温泉を巡る2泊3日プラン【車あり】


富山旅行で海沿いを中心に巡りたい!

富山県でおいしいものをたくさん食べたい!
そんな方に向けて、実際に訪れた二泊三日のモデルコースを紹介します。
今回はもねの家族旅行のため車ありです!(普段は車なし旅を楽しんでいます。)
モデルコース
1日目
東京から北陸新幹線「はくたか」で約3時間ほど。
カウンター席やボックス席があり、一人旅でも家族連れでも入りやすいお寿司屋さん
高級店より気軽に富山の海の幸を味わえます。

世界遺産に登録されている合掌造りの集落。
観光客が少なめの穴場スポットで、自然と伝統建築をゆったり楽しめます。

JR富山駅から徒歩10分のビジネスホテル。
大浴場や雪肌精のアメニティが嬉しいポイント。
ホテルの前には路面電車の駅もあり、路面電車の写真も撮りやすい!
富山駅近くの人気居酒屋で、新鮮な海鮮と地酒を満喫。
特にタコのカルパッチョやとうもろこしの天ぷら、刺身が絶品です。週末や連休は満席必至なので予約がおすすめ。

ホテルに戻り宿泊。
2日目
近くのコンビニで購入した朝食をゆっくりホテルで。
隈研吾氏設計の美しい建築の中で現代ガラスアートを鑑賞。
雨の日でも楽しめる人気スポット。

氷見うどんの有名店ですが、同名の町の食堂に間違えて行く方も多いので、住所の確認が必須。
私たちは見事にお目当ての氷見うどんではないほうの食堂に行ってしまいました…こちらは、リーズナブルで出前もあり、混雑時は待ち時間が発生します。


新鮮な魚介類を使った食事処やお土産屋が充実。食べ歩きやショッピングにぴったりの大型施設です。
無料の足湯で旅の疲れも癒せます。
海と立山連峰を背景に走る電車の絶景スポット。曇りでも訪れる人が多く、晴れた日は特におすすめです。

3日目
バイキング形式の朝食でしっかりエネルギー補給。
加賀藩ゆかりの国宝・重要文化財の寺院。荘厳な建築と美しい庭園が見どころで、歴史や建築好きにおすすめのスポットです。
公式サイト:瑞龍寺
新高岡駅近くの人気寿司店。特に「マグロ三巻盛り」が絶品で、開店直後でも行列ができるほど。
回転寿司のスピード感と職人の本格握りが両立しています。

東京へ帰路
まとめ
このモデルコースでは、富山の伝統文化や現代アート、自然絶景に加え、地元グルメや温泉までバランスよく楽しめます。各施設やレストランについては別記事で詳しく紹介しているので、ぜひそちらもご覧ください。
\富山旅行のホテルをチェックする/