旅行

【トマム旅行】星野リゾート トマムレビュー|大人2人で楽しむ3泊4日体験記

tomamu-summary
futamichi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

星野リゾート トマムって実際どう?大人だけでも楽しめる?

夏のトマム旅行のモデルプランや注意点を知りたい

星野リゾート トマムは、子連れに大人気の北海道リゾート。実際に滞在すると、体感で95%がファミリー層でした。

そんな環境の中、私たちは 大人2人で3泊4日 滞在。
「カップルや夫婦だけでも楽しめるのか?」という視点で、旅程・費用・服装のポイントをまとめます。

\トマムの宿泊予約はこちらから/


日ごとの旅程(3泊4日)

1日目:成田からトマムへ移動

  • 成田空港 → 新千歳空港(Peach)
  • JRでトマムへ移動、17時すぎに到着
  • ナイトカートドライブ、水の教会見学
  • ラーメン店「竹蔵」で夕食
あわせて読みたい
【トマム旅行①】カートドライブで楽しむ北海道の大自然|ナイトカートもおすすめ!
【トマム旅行①】カートドライブで楽しむ北海道の大自然|ナイトカートもおすすめ!
航空券を予約するなら

2日目:アクティビティ三昧

  • 午前:気球体験、モーニングファーム、バギー
  • 午後:オーリング、仔牛のごくごくタイム、カートドライブ
  • 夜:スープカレーGARAKU → 大浴場でリラックス
あわせて読みたい
【トマム旅行②】気球体験で朝の絶景を楽しむ|混雑状況や乗り方、注意点も紹介
【トマム旅行②】気球体験で朝の絶景を楽しむ|混雑状況や乗り方、注意点も紹介
あわせて読みたい
【トマム旅行③】モーニングファームでヤギと羊に朝ごはんをあげる体験記
【トマム旅行③】モーニングファームでヤギと羊に朝ごはんをあげる体験記
あわせて読みたい
【トマム旅行④】「いつだってバギーびより」体験記|星野リゾートで自然を駆け抜ける爽快アクティビティ
【トマム旅行④】「いつだってバギーびより」体験記|星野リゾートで自然を駆け抜ける爽快アクティビティ
あわせて読みたい
【トマム旅行⑤】「漕がない空知川オーリング」体験記|小さい子どもも安心
【トマム旅行⑤】「漕がない空知川オーリング」体験記|小さい子どもも安心
あわせて読みたい
【トマム旅行⑥】仔牛のごくごくタイム・ミナミナビーチ・羊とお昼寝ハンモックなどその他アクティビティ体験記
【トマム旅行⑥】仔牛のごくごくタイム・ミナミナビーチ・羊とお昼寝ハンモックなどその他アクティビティ体験記

3日目:雨の日でも楽しめる施設

  • 室内プール「みなみなビーチ」
  • スポーツ放題(キャッチボール・バドミントン)→雨が止んだので、外で体を動かしました!
  • メロンシャンパンテラスでかき氷
  • 夜は「OTTO SETTE TOMAMU」でディナー
あわせて読みたい
【トマム旅行⑦】OTTO SETTE TOMAMUで夏のディナー体験|絶品イタリアンコースを堪能
【トマム旅行⑦】OTTO SETTE TOMAMUで夏のディナー体験|絶品イタリアンコースを堪能
あわせて読みたい
【トマム旅行⑨】メロンシャンパンテラスで堪能するメロン尽くしのスイーツ&ドリンク
【トマム旅行⑨】メロンシャンパンテラスで堪能するメロン尽くしのスイーツ&ドリンク
もね
もね

雨が降っても屋内施設が充実しているので安心。予約制アクティビティは2日目に集中させて正解でした!

4日目:雲海テラスを満喫

  • 早朝に雲海テラス
  • チェックアウト後、新千歳空港から成田へ帰宅
あわせて読みたい
【トマム旅行⑩】雲海テラスで朝の絶景体験|混雑を避けてゆったり雲海観賞
【トマム旅行⑩】雲海テラスで朝の絶景体験|混雑を避けてゆったり雲海観賞
航空券を予約するなら

かかった費用

今回の3泊4日トマム旅行で実際にかかった費用は 合計325,802円(大人2人) でした。
※2025年8月末時点の価格

宿泊

  • トマム ザ・タワー1 スタンダードツイン(朝食付):115,560円
たろう
たろう

早割を利用すれば料金を抑えられます!

交通費

  • 成田空港 ↔ 新千歳空港(Peach・往復):62,958円
  • 新千歳空港 ↔ トマム(乗車券+特急券 往復):16,920円

南千歳~トマム間の特急券は「えきねっと」で座席確保できますが、発券が必要です!

食事代

  • 77,254円
    (ラーメン竹蔵、スープカレーGARAKU、OTTO SETTE TOMAMU、空港グルメなど)
あわせて読みたい
【トマム旅行⑦】OTTO SETTE TOMAMUで夏のディナー体験|絶品イタリアンコースを堪能
【トマム旅行⑦】OTTO SETTE TOMAMUで夏のディナー体験|絶品イタリアンコースを堪能
あわせて読みたい
【トマム旅行⑧】トマム滞在中に楽しんだレストラン&カフェ体験記
【トマム旅行⑧】トマム滞在中に楽しんだレストラン&カフェ体験記

アクティビティ

  • 36,500円
    (気球、バギー、ナイトカート、オーリング など)

その他

  • お土産:10,810円
  • 洗濯(1回):400円
もね
もね

高額に見えますが、アクティビティ・グルメを含めて大満足の内容でした!

\トマムの宿泊予約はこちらから/


天候と服装のポイント

  • 8月末のトマムは最高気温20℃前後
  • 朝晩は15℃以下になることも
  • 長袖・薄手の上着・防寒アイテム必須
たろう
たろう

首都圏では猛暑でも、トマムは涼しい!雲海テラスでは特に防寒対策が必要です。


客室・施設レビュー

  • 客室は少し古めですが、水回りはリニューアルされ快適
  • ショップ・自販機の飲料はやや高め(参考:水180円、綾鷹210円)
  • ラウンジでスパークリングワインや限定ジュースあり
  • コインランドリー完備(洗濯400円/乾燥200円)、両替機もあり
トマム ザ・タワー1 スタンダードツインの客室
ラウンジの飲みもの(左から水、オレンジジュース、コーヒー)
期間限定のジュース

星野リゾート トマムの魅力と注意点

良かった点

  • アクティビティが豊富で大人2人でも十分楽しめる
  • 雨の日も屋内施設で快適に過ごせる
  • スタッフの対応が丁寧で安心感あり
  • グルメの選択肢が多く、滞在が飽きない

注意点

  • 客室は築年数を感じる部分あり
  • 施設内の飲食・ショップはやや高め
  • 子連れ客が多く、静かに過ごしたい方には不向きかも

まとめ|大人2人でも楽しめるリゾート

星野リゾート トマムは「子連れリゾート」のイメージが強いですが、大人2人でも充実した滞在が可能
3泊4日の費用は約32万円(アクティビティ&グルメを満喫)
夏でも涼しく、防寒対策が必須
客室の古さはあるが、施設全体では快適に過ごせる

自然の中でアクティビティを楽しみたいカップル・夫婦旅行には、おすすめのリゾートです。
宿泊先は雰囲気や目的に合わせて選べるので、まずはプランや料金をチェックしてみてください!

\楽天トラベルで宿泊プランを見る/

このブログを書いている人
ふたみち
ふたみち
首都圏在住の20代会社員カップルが運営する「ふたみちライフ」です。 暮らしや旅の記録を、等身大でゆるっと発信しています。気軽に読んでもらえたら嬉しいです!
記事URLをコピーしました